著者アーカイブ 河内咲子

恥ずかしがり屋のお子さんでもOK!目的別に探す「子ども向けオンライン英会話」の選び方

今や、上位3位に入る子どもの人気の習い事が「英語・英会話」です。

一方で、「英語に興味があるんだけれど、うちの子は人一倍恥ずかしがり屋で英会話教室に通えないんです。」

という親御さんの声を最近よく聞くようになってきました。作者の子どももまさに恥ずかしがり屋でした。

子ども自身は英語に興味があって親としても習わせたいのだけれど、

恥ずかしがり屋な我が子はどうやって英語を習得したらいいのだろうか?
果たして恥ずかしがり屋でも受講できるかどうなのか?
始めたとしても続けられるのかどうなのか?

どのようにして、恥ずかしがり屋な我が子にマッチする条件で英語をやらせてあげたらいいのか困っている方は実は大勢います。

そんな恥ずかしがり屋さんが始める英語の第一歩におすすめなのが

「子ども向けオンライン英会話」です。

しかし、我が子に「ピッタリ」のオンライン英会話を探すにはどうしたらいいのでしょうか?

まず「ピッタリ」とは具体的にどういうことなのでしょうか?

それぞれの家庭の状況や事情、子どもの性格や特性によって学ぶ目的は変わってきます。具体的な目的を明確にしたうえで、オンライン英会話探しをしていきたいものですよね。

オンライン英会話のメリットとしては

先生が選べ、
時間が選べ、
送り迎えのわずらわしさもなく、
合わなければすぐに時間や先生を変えられる

こんなメリットがあります。

実は作者の子どもも苦い経験がありました。

その昔、子どもが英会話スクールに通っていたのですが、その教室に元気のいい子がいて、その子の発言しか拾ってもらえなかったのです。うちの子はただでさえ内気なタイプなので、じーっとして発言もどんどん減っていき0になりました。

そして英会話スクールに通うのを嫌がるようになってしまいました。

私はズバッと発言するタイプなのでオーナーの日本人に「先生は特定の子どもの発言を拾うのではなく、いろんな子の発言を拾うべきではないでしょうか」なんて優しく⁇意見を言わせていただいたこともあります。大人げないですが…先生を変えようと思うと曜日や時間を変更しなくてはいけなかったので、スケジュールの変更を大幅にしなければならないので先生の在り方を指摘するという、かなりブラックな人間でした。

そこでいろいろ考えた結果、浮上したのがオンライン英会話でした。

当時に比べると今では子供向けオンライン英会話が増えて、選択肢が無数に広がりました。

当時は大人向けはたくさんあったのですが、子ども向けはまだまだ少なかったです。

ですので、今この時代にいらっしゃるお子さんはラッキーだと思います。正直うらやましいですね。

しかし逆もしかり、選択肢が増えたからこその悩みもあります。

「数ある子ども向けオンライン英会話の中からどのように選択したらいいのか?」という問題です。

だからこそ、

子どもの事情、大人の都合も明確化して
     ↓
目的も明確化して、
     ↓
どのオンライン英会話が自分の家庭の状況に合っているのか、
子どもに合っているのかを判断しやすいようにすることが重要
といえるのです。

是非、恥ずかしがり屋さんの興味や意欲を大切にするために、以下の子ども向けオンライン英会話の選び方を参考にしてみてください。

まずは「困っていること」を明確化しよう!

恥ずかしがり屋さんとなるとまずは先生と子どもの1対1での授業をお勧めします。要するにプライベートレッスンです。

プライベートレッスンを受けるうえで重要なのが

「先生との相性」

となります。

いくら評判の良いオンライン英会話スクールを選んだとしても、そこに在籍している講師と子どもとの相性が悪ければ、子どもに良い英語教育を与えてあげられないでしょう。

まずはどんな講師が在籍しているのか、またスクールのサイトの使い勝手はどうか?など、そのオンライン英会話スクールについて知り選択することに慣れることが大切です。

そしてまずは我が子がどのようなところで困っているのか?ということを明確化してみてください。

大勢の前で発言できない。
ペースがゆっくりである。
大きな声や音が苦手である。
英語の歌には興味があるけど会話となると急におとなしくなってしまう。

などがあげられると思います。

そういった我が子の具体的に困っていることをメモしておくのが後々決定するときに役立つと思います。

目的も明確化しよう!

それではこの中から、

子ども向けオンライン英会話を習う目的も思い起こし、上位3つを選んで下さい。

学校の授業対策したい 英検など・大学受験対策したい 帰国子女
楽しく学びたい リスニング強化したい フィードバック(振り返り)
ありがいい
ネイティブ講師に習いたい 親子で受講したい 日本語OKな講師から習いたい

そして、クリックし表示されるスクールで重複するものはありますか?

では具体的に以下のように12の目的に分けられた表がありますので、子どもに習わせる理由を思い起こし、目的を上位3つまで絞ってクリックしてください。

クリックした目標で表示されるオンライン英会話が重複するようであれば、そこが家庭に合ったそして子どもに合ったスクールといえます。

クリックして実際にそのオンライン英会話の情報や口コミを見てみてください。そして、悪くなさそうなら無料体験(ほとんどのスクールが行っている。)を受けさせて、実際にスクールと子どもとの相性やサイトの使い勝手などを見てみてください。

このようにして選んだスクールの無料体験をいくつか受けてみると、手に取るように「違い」や「強み・弱み」などが分かります。必ず、子どもの様子や、使い勝手など自分の意見をスクールごとにメモっておくことをおすすめします。

そのスクールをメモしておいてください。そして、大半は無料の会員登録があるので会員登録したら無料体験を受けてみてください。実際に受講してみないと子どもとの相性もあるし、1つだと比較できないので、気になるところはなるべく全部受けてみたほうがいいです。

しかし、親が頑張るあまり、子どもに負担がかかり嫌になってしまったり、泣いてしまったりしてまでも受けさせるのはいけません。絶対に無理のない範囲で、子どもが嫌がってしまったら少し間をおいて、またやってみてもいいとなったときに無料体験を行えばいいと思います。

大切なのは、長く楽しく続けてもらうことです。

以下は、上記の表について、1つずつ簡単に解説していきますのでご参考ください。

学校の授業対策したい 2020年から本格的に英語教育がはじまりました。特に小学校では3年生から英語の授業を行い、5年生からは英語に成績が付きます。内容は小学生用に作られていますが、実際に中学生が使ってきたタイトルの教科書を、5・6年生も使います。
英検など・大学受験対策したい 大学入試でも重要視されるようになりつつある英検です。英語ができることで、進学先の選択肢がかなりひろがります。
帰国子女 英語力を保つためには、英語に触れる機会を保ち続ける必要があります。帰国子女経験者が多いオンライン英会話講師が、自身の経験をもとにアドバイスしてくれます。
楽しく学びたい 子どもが飽きることなく、継続的に英語を学ぶためには、「楽しく!」というところが一番の肝になってきます。楽しければ、勝手に学んでいってくれます。
リスニング強化したい 日本語の周波数と、英語の周波数は異なるため、小さいころから英語耳を育てておくことが大切です。英語が聞けないと英語は話せません。
フィードバック(振り返り)ありがいい レッスン後に子どもがどのように参加できたのか、学んだ内容や、得意・不得意だったところなど、講師によるフィードバックがあります。次回のレッスンに行かせます。
ネイティブ講師に習いたい ネイティブとは生まれた環境が英語圏の講師で、イギリス英語、アメリカ英語などきれいな発音でレッスンを受けさせたかったり、欧米の文化を知りたかったりする場合にはもってこい。
親子で受講したい 特に小さなころは、おうちの人と一緒に受講しないと不安な子どもが多いです。また、集中力が途切れやすいこともあります。おうちの人も一緒に英語を楽しく身につけられます。
日本語OKな講師に習いたい バイリンガルといって英語と日本語が両方ペラペラな講師を積極的に採用しているところもあるので、初心者や不安の強い子どもも安心して受講できる。

このように、目的別にわけるとこのようになります。是非これを参考に、気になるオンライン英会話の無料体験をどんどん受けてほしいです。そして、我が子にピッタリのオンライン英会話を選んでほしいです。

しかし、先ほどもお伝えしたように、英語は一夜にして身につくものではないので、習得には時間がかかります。だから、子どもが嫌がったら無料体験とはいえ、休憩してください。

オンライン英会話選びでやることをまとめますと

①我が家の恥ずかしがり屋さんの困っている点はどのようなところか書き出す(大勢だと発言できない、発言するのに時間がかかる、英語の歌は興味あるけど会話となるとちょっと…などなど)
②下の表で目的を3つクリックし出てきたスクールをメモる
③無料体験を受ける(子どもの様子、講師の様子、サイトの使い勝手などメモを取ることをわすれずに)

そしてフィードバックしてください。

子どもが楽しんでいただろうか?
問題を解決しているだろうか?
サイトの使い勝手はいいだろうか?
講師は我が子を積極的に理解してくれようとしていたか?
予約のしやすさはどうだろうか?

などです。

無料体験を受けたからと言ってメールぐらいはあったとしても電話が直接かかってくるというわずらわしさは、作者の経験上ありません。

しかし、無料で受けられるからと言って、お子さんの負担にならないよう、ゆっくりとしたペースで受講してみてください。

もし子どもが受けてもいいよと言ってくれたら受けさせたらいいです。「英語だけは身につけさせたい!」という気持ちはよくわかりますが、決して焦らないでください。

それでは、目的別に子ども向けオンライン英会話の各スクール紹介についてみていきましょう。

目的別!子ども向けオンライン英会話

それでは実際にどのような子ども向けオンライン英会話スクールがあるのか目的別順にみていきましょう!

■学校の授業対策したい

2020年から本格的に英語教育がはじまりました。特に小学校では3年生から英語の授業を行い、5年生からは英語に成績が付きます。内容は小学生用に作られていますが、実際に中学生が使ってきたタイトルの教科書を、5・6年生も使います。
フォニックス(発音)や読み書きを教えてくれるところや、テキストやカリキュラムに沿って、体系的に学べるところを選びましょう!

【kimini学研のオンライン英会話 小学生がステップアップして学べるのでやる気アップ!】

対象年齢 小学校3年生ぐらい(1.2年生でもOK)から大人
入会金 なし
コース・料金(税抜き) ライトプラン:1日1レッスン、受講コースや日時に制限あり 2,980円
スタンダードプラン:1日1レッスン、受講コースや日時に制限なし 5,480円
ダブルプラン:1日2レッスン、受講コースや日時に制限なし 9,480円
プレミアムプラン:1日4レッスン、受講コースや日時に制限なし 15,480円
レッスン受付時間 6:00~24:00(ライトプランのみ9:00~18:00)
講師 フィリピン人
レッスン時間 25分
ライトプラン:月曜から金曜9:00~18:00
スタンダードプラン、ダブルプラン、プレミアムプラン:毎日終日
体験回数 ライトプラン、スタンダードプラン申し込みで10日間無料
日本人サポート メールやLINEでのお問い合わせあり

 

英検など英語外部検定対策と受験対策したい

大学の入試に「英検」などの英語外部検定を導入するところが増えています。当日の入試試験では測れない英語力を、英語外部検定を利用して加点する大学が増えつつあるのです。あらかじめ英語外部検定で高得点を習得しておけば、選べる学校も増えるので、受験などの進学に対して早いうちから安心を得ることができます。また、TOEFL IBTという検定の高スコアを取れば、海外の大学進学も目指せます。

【リップルキッズパーク 独自の英検で練習して本番に挑む!】

対象年齢

3歳以上
受講方法:基本的に個人レッスンではあるが、「生徒情報」に登録した家族で割り振り予約が可能!
入会金 なし
コース・料金(税抜き)

通常コース、「リップル英検」コース※、英検二次試験対策(2級まで)、親子プチ留学(現地オプション)

【月額定額制】
おてがる週1プラン 2,838円(654円/回)
サクサク週2プラン 4,444円(512円/回)
しっかり週3プラン 6,111円(469円/回)
たっぷり週4プラン 7,593円(437円/回)
まんぞく週5プラン 9,048円(417円/回)
※「リップル英検」は会社独自の英語検定

レッスン受付時間 レッスン4時間前まで
講師 フィリピン人
レッスン時間 月曜日~金曜日 7:00~22:55
土曜日       9:00~18:55
日曜日     9:00~17:25
体験回数 無料体験2回(家族で受けてOK)

 

■帰国子女

「せっかく海外で英語力を高めてきたのに、帰国後はみるみる英語力が落ちてしまった。」という話をよく聞きます。せっかく英語力を高めたからと言って油断はできません。英語力を保つためには、英語を使い続ける環境が必要があります。日本では英語を使う機会が少ないのが現状ですが、帰国子女経験者が多いオンライン英会話講師が、自身の経験をもとにアドバイスもしてくれるので安心です。


【DMM英会話 ネイティブ講師で多様な国籍!帰国後も安心!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回

 

■楽しく学びたい

子どもが飽きることなく、継続的に英語を学ぶためには、「楽しく!」というところが一番の肝になってきます。楽しければ、放っておいても勝手に学んでいってくれます。シンプルですが、英語を継続して学んでもらうためには、「楽しい!」と思ってもらうことが実はとても最も大切で英語習得の近道なのです。

【DMM英会話 世界中いろいろな国籍の先生と触れ合える!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回
 
【hanaso kids 明るく優しいフィリピン人講師と楽しく学習!】

対象年齢 4歳~15歳
入会金 なし
コース・料金(税込) 月4プラン 3,300円
月8プラン 5,500円
月12回プラン 7,480円
月16回プラン 9,240円
週1回プラン 3,080円
週2回プラン 5,060円
レッスン受付時間 8:00~24:55
講師 フィリピン人他
レッスン時間 25分
体験回数 2回
日本人サポート あり

 

■リスニング強化したい

日本語の周波数と、英語の周波数は異なるため、小さいころから英語の音に慣れて「英語耳」を育てておくことが大切です。この「英語耳」を自然に習得できるのは幼少期のみです。大人になってからでは「ただ聞き流すだけで…」という習得はできません。子どもの聞く能力を最大限に生かせるのはこの時期だけ。まずは、英語が聞けないと英語は話せません。英語の耳を育てましょう。


【DMM英会話 英語学習アプリ「iknow」でリスニング強化!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

有料会員の間ずっと英語学習アプリ「iknow」が使い放題

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回

【hanaso kids 明るく優しいフィリピン人講師と楽しく学習!】

対象年齢 4歳~15歳
入会金 なし
コース・料金(税込) 月4プラン 3,300円
月8プラン 5,500円
月12回プラン 7,480円
月16回プラン 9,240円
週1回プラン 3,080円
週2回プラン 5,060円
レッスン受付時間 8:00~24:55
講師 フィリピン人他
レッスン時間 25分
体験回数 2回
日本人サポート あり

 

■フィードバック(振り返り)あり

子どもが授業でどんなことを学んだのか、どのような様子だったのか、親子で一緒に受講していてもしていなくても、客観的な評価は欲しいものです。フィードバックをもらうことで、得意・不得意を把握して、次のレッスンで要望を伝えたり、レベルアップの手助けになります。子どもの現状を知りながらレッスンを進めていくことが大切です。

【リップルキッズパーク】 

対象年齢 3歳以上
受講方法:基本的に個人レッスンではあるが、「生徒情報」に登録した家族で割り振り予約が可能!
入会金 なし
コース・料金(税抜き)

通常コース、「リップル英検」コース、英検二次試験対策(2級まで)、親子プチ留学(現地オプション)
【月額定額制】
おてがる週1プラン 2,838円(654円/回)
サクサク週2プラン 4,444円(512円/回)
しっかり週3プラン 6,111円(469円/回)
たっぷり週4プラン 7,593円(437円/回)
まんぞく週5プラン 9,048円(417円/回)
※「リップル英検」は会社独自の英語検定

レッスン受付時間 レッスン4時間前まで
講師 フィリピン人
レッスン時間 月曜日~金曜日 7:00~22:55
土曜日       9:00~18:55
日曜日     9:00~17:25
体験回数 無料体験2回(家族で受けてOK)

 

■親子で受講したい

特に小さなころは、おうちの人と一緒に受講しないと不安な子どもが多いです。また、集中力が途切れやすいこともありますので、子どもの隣で寄り添って一緒にレッスンを受けましょう。おうちの人のほうがレッスンにはまることもあります。
子どもの脳は天才です。英語の習得の速さや、成長に驚かされると思います。


【DMM英会話 慣れるまでは親とアカウント共有可能!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回
 
【DMM英会話 開始15分前まで予約が可能!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回

 

 

■ネイティブ講師に習いたい

「ネイティブ」とは生まれた環境が英語圏の講師で、イギリス英語、アメリカ英語などきれいな発音でレッスンを受けさせたかったり、欧米の文化を知りたかったりする場合にはもってこいです。ネイティブ講師コースを選択すると、ノンネイティブ講師も選択できるところもあります。
いろいろな発音の英語に慣れることができます。ネイティブ率は世界的に見ても高くないので、アジア系、アフリカ系、ポリネシア系、東ヨーロッパ系、南米系などの人々と話すための英語耳を今のうちから育てていきたいものです。

【DMM英会話 スタンダード+ネイティブで幅広い講師と話す!】

http://eikaiwa.dmm.com/kids/dmmhanasaki-001

対象年齢 園児から中学生
12歳以下は慣れるまで(約1ヵ月)は、親とアカウントを共有可能
入会金 なし
コース・料金

【月額固定制】スタンダードコース、ネイティブコース
<スタンダード(約80か国の講師)>
毎日1レッスン 5,980円
毎日2レッスン 9,980円
毎日3レッスン 13,980円

<プラスネイティブプラン(約80か国の講師+ネイティブ)>
毎日1レッスン 15,800円
毎日2レッスン 31,200円
毎日3レッスン 45,100円

レッスン受付時間 レッスン15分前まで
講師 在籍:約6,400人 国籍:約90か国 フィリピン、リトアニア、アフリカ、アメリカ、イギリスなど75か国以上
レッスン時間 0:00~24:00(24時間)
体験回数 無料体験2回



■日本語OKな講師に学びたい

バイリンガルといって英語と日本語が両方ペラペラな講師を積極的に採用しているところもあるので、小さな子どもや初心者、不安の強い子どもたちも安心して受講できます。日本人で英語がペラペラの講師、外国人だけど日本語がペラペラな講師などが在籍しています。無料体験でどれくらい日本語が話せるのかも体感することができます。

【GLOBAL CROWN 全員がネイティブレベルのバイリンガル!】

対象年齢 3歳~小学校高学年
入会金 なし
コース・料金(税込) 週1:9,800円
週2:12,800円
週3:14,800円
週4:17,800円
週5:19,800円
その他、12か月コースは15%OFF、24か月コースは20%
レッスン受付時間 15日前までに連絡
講師 バイリンガル:700名以上
レッスン時間 20分・月~金曜日15:00~21:00、日曜日10:00~15:00、土曜日休み
体験回数 無料体験4回
日本人サポート 日本語に対応できる講師

 

英語教材は年齢別に選ぶべき!おすすめ子ども向け英語教材

子どもが英語教室に通っていても、オンライン英会話を受けていても、続けてほしいことがあります。

それは家庭の英語環境を整え、毎日、英語に触れる機会を作ってほしいということです。

英語習得にはインプットとアウトプットのバランスがとても大切です。

特に幼少期は「英語耳」を育てることが簡単ですので、二度とないこのチャンスを逃さないようにしたいものです。それには、家庭で「英語環境」をしっかり整え、「英語耳」を作る環境を作る必要があります。

ところが…「え?家で英語教育ってむずかしいそう。」「英語が話せないから子どもに英語を教えるなんて無理!」という声が聞こえてきそうです。

大丈夫です。それを解決してくれるのが、「子ども向け英語教材」なのです。

年齢に合っていて子どもが楽しめる教材をきちんと選べば、高額な教材を買う必要はありませんし、子どもが続けられないということもありません。

幼少期に大切な「聞く」つまり「耳」に働きかけてくれる教材が本当に素晴らしいものがたくさんあります。

しかしどのようにしたら数多くの中から失敗することなく子どもにぴったりの教材を選ぶことができるのでしょうか。

まずは、年齢ごとの英語教材を知ることです。そして、我が子に教材があっているのか(つまり「楽しんでいて続けられるか」)がとても大切です。

多くの英語教材を販売する会社は「うちの教材は悪いところがない!」「うちの子ども向け教材は他とはこんなところが違っていいよ!」などといううたい文句でアピールします。

確かにその通りです!

何も考えずに開発が行わている教材はないと思いますし、「聞く」「話す」「読む」「遊ぶ」などといった「英語をバランスよく楽しく学ぶ」ことができる教材ばかりだと思います。

ただ、大切なのはその数々の教材が「我が子に合っているか」「続けられるか」ということです。

今回は、優良教材をまずは年齢別に厳選しました。

しかし、子どもが英語教材を1、2回使ってみただけで絶対にわかりません。好奇心旺盛なので、いろいろな教材を試す必要があります。

そこで、まずはサンプルを取り寄せ、子どもの反応を見てください。(郵送ではなく、オンライン上でサンプルを試せるものもあります。)

サンプルというのは、英語教材セットの中でも特に開発者が力を入れているところや一般的にみんなが楽しめる内容を凝縮しています。逆に、何も考えずにサンプルも試さずにいきなり申し込みをするというのだけはやめたほうがいいと思います。

もしサンプルを試してみて、少しでも気になるなら、返金サポート保証を確認してください。

きちんと確認すれば、中には8日までクーリングオフがつかえるものもありますし、長いものだと60日間も返金対応をしてくれるものもあります。また、月々送られてくる教材もあるので、いらなくなったら連絡すれば途中解約ができるものもあります。

まずはンプルでじっくりと試した後に、返金や返品などの方法をしっかり確認したうえで、子どもの性格や興味に沿った教材を探っていってほしいと思います。

それは一見面倒に思えますが、実際に試してみるということは一番英語環境を整えるうえで近道で、しかもローコスト(お金をかけない!)ということにつながるのです。

それでは年齢別に、英語教材をご紹介していきたいと思います。

【教材の使い方】

家事で忙しい人、子育てで忙しい人、仕事でなかなか時間が取れない人、それぞれ忙しい理由はあるかとは思いますが、ぜひ子どもと一緒に1日10分でも15分でもいいので、同じ時間を共有できるとよいと思います。

以下の2教材は、0歳から2歳の子どもに適していて、良質な内容なので、聞き流すことから簡単に始められるものです。もちろん返金にも対応している教材もありますので、まずはサンプルを取り寄せて、子どもの反応を見ることから始めてみてください。

徐々にアウトプットが増えてくる時期にこれば、オンライン英会話や子ども英語教室と連動して英語環境を整えていくといいと思います。

しかし、CDを聞き流すだけでもいいので、毎日の英語の学習は絶対に続けてください。

【赤ちゃん 0歳~3歳からはじめたい英語教材】

英語を聞き取ったりネイティブの発音を習得したりできるのは「耳」が大切です。言語はまず聞き取れないと話すことができないからです。

そんな「英語耳」を習得する黄金期0歳~2歳といわれています。

この時期にできることは、まずは英語をひたすら聞き流すことです。興味を持つようになれば絵本や玩具と一緒にCDを聞いたり、DVDを視聴したりしていくとよいと思います。

できれば親御さんと一緒にリラックスした状態で楽しんでほしいと思います。特に、親が興味を持ったものは子どもも興味を持つので、隣で英語の歌を口ずさんだり、英文をまねしていってみたり、発音は構わないので一緒に楽しんでください。

①アルク「エンジェルコース」

アルクの「エンジェルコース」は赤ちゃんがおなかにいるときから使える英語教材です。お母さんも赤ちゃんもリラックスして取り組めるモーツアルトの曲を取り入れています。

教材名 アルク「エンジェルコース」
対象年齢 胎児~3歳ごろ
教材の内容

●CD12枚(各約30分)
●おうちの方向けコースガイド1冊
●おうちの方向け講座ブックレット6冊
●特製CDケース

価格 29,000円(税抜き)、送料無料
おためし&案内

・オンラインでおためしはコチラ
・「エンジェルコース」4月30日まで半額の14,500円キャンペーン実施中!

②こどもちゃれんじEnglish「ぷち」「ぽけっと」

おなじみのしまじろうが英語の楽しさを伝えてくれる英語教材です。12か月、6か月とまとめて申し込んでも途中解約できるのがありがたいです。

身近な英語をおなじみのキャラクターと一緒に楽しんで習得するのにはぴったりの教材です。タッチペンやぬいぐるみなどの玩具も充実しています。

教材名 こどもちゃれんじEnglish「ぷち」「ぽけっと」
対象年齢 1歳~3歳ごろ
教材の内容 コースによって、DVD、玩具、CD、絵本など
価格 こどもちゃれんじ会員特別価格で2,933円(税込)~
おためし&案内

おためしDVDがもらえる
・途中解約で返金可能
・お友達、兄弟、親戚紹介を受けたり、紹介したりすると選べるプレゼントがもらえる

 

【幼児 3歳から6歳ごろまでにはじめたい教材】

幼児期になると、自分で遊び始めたり人とかかわって遊ぶのを好みます。遊びながら英語に触れる機会を作ると、英語を続けられると思います。

兄弟で、親子で、英語教材を見たり聞いたり、遊びながら「英語耳」を作ることができる時期です。子どもが興味を持ったものは繰り返し行いたい時期で、どんどん吸収していきます。

是非、何気ない時間にもCDの聞き流しを行ったり、おもちゃ箱に英語で遊べる玩具を忍ばせておいて、英語に触れる環境を作ってください。

①七田式「7+BILINGUAL」

右脳教育で有名な七田式の英語教材です。右脳教育については、子どもを持つ親としては、どこかで聞いたことがある人もいるかもしれません。

脳には右と左があり、右脳は感性脳・イメージ脳、左脳は言語能・論理脳といわれています。

両方の脳をバランスよく使うことで驚くほどの力を発揮するので、その本来の右脳の天才的な力も生かせるように作られた英語教材が「7+BILINGUAL」です。

人間本来の能力を機能を引き出したり、十分に生かしたりしながら学べるのがこの「7+BILINGUAL」です。35日間で英語が話せるようにしようというコンセプトで教材研究がされています。

教材名 7+BILINGUAL
対象年齢 3歳~12歳
教材の内容 ●使い方マニュアル
●イラスト集
●英文テキスト集
●音声ペン
特典:ぬりえ、EnglishCD
価格 29,800円(税抜き)
案内 サンプルCD,サンプル冊子が無料でもらえる

②こどもちゃれんじEnglish「ほっぷ」「すてっぷ」「じゃんぷ」

中学校で触れる英単語は1200語、こどもちゃれんじEnglishで触れる英単語は1870語!遊びを通してインプットからアウトプットに!

小学校入学までの5年間で将来にわたって英語を学ぶ原動力となる「英語が大好き!」という気持ちを育て、「英語でコミュニケーションする力」の土台を育てるという考え方をモットーに作り上げてきた教材です。

幼児向けにはこどもちゃれんじEnglish「ほっぷ」「すてっぷ」「じゃんぷ」の3種類があります。

教材名 こどもちゃれんじEnglish「ほっぷ」「すてっぷ」「じゃんぷ」
対象年齢 4歳~6歳ごろ
教材の内容 コースによって、DVD、玩具、CD、絵本など
価格 こどもちゃれんじ会員特別価格で3,476円(税込)~
おためし&案内

おためしDVDがもらえる
・途中解約で返金可能
・お友達、兄弟、親戚紹介を受けたり、紹介したりすると選べるプレゼントがもらえる

 

【小学生 6歳から12歳ごろからはじめたい英語教材】

①スマイルゼミ

英語と日本語をバランスよく身に着けるのに最適!
幼児・小学校タブレット通信教育2年連続No.1のすまいるぜみ、スマイルゼミです。最近よくテレビでCMを見ますよね。

2年連続で1位なのは、英語のみならずいろいろなコンテンツが総合で1位なのですが、実は英語コンテンツに限定した場合でも「子ども英語教材の保護者満足度No.1」となっています。つまり、英語教育にとくに特化していると言えます。

教材名 すまいるぜみ、スマイルゼミ
対象年齢 幼児~中学生
教材の内容 タブレット
価格 ●標準コース2980円~、スマイルゼミ英語プレミアム(月額680円~)、英検対策(月額2980円~)
●専用タブレット代 9,980円
案内 「入会のご案内」冊子プレゼント

②ハッピーイングリッシュ

もちろんはじめはアルファベットすらわからない子もいると思いますが、日本語のナレーションもあり安心です。しかし、その「わからない」ことがミソだと思います。実はわからないからこそ「真似る」ことによる「吸収力」が子どものうちは半端ないです。

子どもだけでなく、気が付いたら一緒に学んでいた大人が英語を身につけてしまったという声もあります。

教材名 ハッピーイングリッシュ
対象年齢 5歳~12歳
教材の内容 ●テキスト対応CD12枚 (4枚組×3ケース)
●復習用CD1枚
●発音・フレーズ解説DVD1枚 ※復習用CDとDVDがセットで1ケース
●テキスト3冊 (各96P×3冊=288P)
価格 29,800円(税抜き)
案内 14日間全額返金保証付き

【まとめ】

以上のように子ども向け英語教材を紹介してきました。

英語が話せるようになるためには、幼少期から「英語環境」を整え、継続することが大切です。そうすることで聞くための「英語耳」を育てることができ、聞けるということは話せることにつながります。

特に幼少期はインプットをして聞く力を育てるのに絶好の時期です。BGMのつもりで流すだけでもいいです。とにかく続けてください。

子どもたちは英語を聞いても、何を言っているのか意味が分からないかもしれませんが、繰り返し聞くことで、絶対に耳に残ります。

意味が分かるのは後になってからでも構いません。とにかく、流し続けましょう。

毎日続けるためには、やはり子どもの特性に合った選びが大切です。数ある子ども向け英語教材の中で、ぜひ子どもにぴったりの教材をいろいろ試しながら見つけていただきたいと思います。

また、膨大にインプットして英語耳を育てながら、アウトプットをバランスよく行っていくことが大切です。

インプットをアウトプットをバランスよく行うためには、毎日の家で「英語教材」を使いインプットを行い、同時にもし必要になってこれば「オンライン英会話」や「英語教室」をうまく組み合わせてアウトプットを行っていくことをおすすめします。

今しかできない子どもの能力を最大級に引き出してください。

おすすめ幼児・小学生「子ども向け英語教材」価格・特徴を徹底比較!

「英語教室に毎週連れて行くのが大変だから困っています。(はっきりいって面倒くさい。)」「地方なので近くにいい教室がないから困ってます。」「繰り返し使用できる良い教材を探しているけど、なかなか見つからない。」などといった声を耳にします。

子どもに英語を身に着けさせるために大切なのは「環境を整える」ことです。そして幼少の時期に作られる「英語耳」を育てることです。

英語を学ぶのは、なにも英会話教室に通ったり、海外留学することがすべてではありません。

その証拠にまずは、現実に起こっている話をします。

「数十年外国で暮らしているけれど、英語を少しも話せない人達がいます。」

日ごろ、買い物などには自分で出かけるなど普通に生活をしている人たちです。

実は、いくら英語圏に住んでいたとしても、誰とも英語を話せる人とコミュニケーションをとらなかったり、英語にたくさん触れる機会がなかったりすると、英語習得は無理です。

つまり、せっかく英語圏に住んでいるのに、積極的にコミュニケーションをとらなかったり、日本人のコミュニティーだけで過ごしていたりしている人が結構います。そうすると英語はいつまでたっても話せるようになりません。

当たり前ですが、日本では外国より英語を使う機会が少ないです。いや、ゼロといってもいいと思います。その中で英語を習得するのは至難の業といってもいいと思います。

しかし、逆に「海外留学をせずに日本にいるだけで外国人との会話を難なくこなす人がいたり、TOEICを高得点取れたりする人」もたくさんいます。

現に日本にいながら英語を学び、一度も留学をしたことがないけど、英語がペラペラな知人がいます。彼女は翻訳・通訳など英語を使う部署に配属されています。

彼女は日本でどんなことをしてきたのでしょう?

彼女は、日本にいながら英語の本を読み、英語で映画を見たり、英語圏の歌手のCDを聞いたり…英会話教室には通っていませんが、たまに海外に旅行に行きます。(年1回行くか行かないかぐらい。)

直接ではないけれど、本やDVD、CDなど、英語に多く触れるうちに英語で仕事をするようにまでなりました。もちろん就職してからの努力もたくさんしたと思いますが。

現実的に、日本人が英語をを作ろうとすると、大変な労力とお金がかかるの事実です。しかし、彼女のように日本にいながら英語を習得し、英語を使った仕事に就くことも可能なのです。

お家で英語環境づくりをしよう!

そこで今回は、どのようにしたら日本にいながらそれほどお金をかけずに英語環境をつくり、外国人と英会話を難なくこなせるようになり、またTOEICなどの英語検定で高得点を取ることができるようになるかということについて、お伝えします。

子どもは大人に比べて言語習得が得意です。その特徴を生かしせば、家で英語環境さえ整えられれば、英語習得は可能です。

まずは、

●インプット
●アウトプット
この二つをバランスよく行うということです。

インプットは英語教材や読書などです。特に幼少期の子どもの脳はこのインプットに特化しています。英語教材で、いつでも好きな時に自宅で英語をインプットできます。

例えば、「見る」「聞く」「触れる」という感覚は、絵カード、音の出る教材やコンテンツ、実際に実物を触って英語に触れる(野菜や果物、ペンやハサミといったものまでが立派な英語教材です。)といった経験を自宅でどんどんさせてあげるということです。

そして、読書といっても難しくはなく、簡単な英単語を並べたところから始められる絵本がたくさんあります。そこから日本語にはない英語の音について慣れていったり(フォニックスといいます。)、日本人には難しい英文法を自然な形で身に着けたりすることができるのです。

しかし、どの教材が優良なのか自分で判断するのは難しいです。

中には中身の薄い子ども向け英語教材は山ほどあります。

こちらで紹介する子ども向け英語教材はどれも厳選された優良な英語教材です。

こちらで紹介する教材はどれも優良で実績のある教材のみです。

ただ、いくら優良な教材でも、実際に自分の子どもにその教材があっているか、キャラクターやイラストが気に入るか、聞こえてくる英語の発音や音楽などを好んでくれるか、という心配があります。

私たち親として一番大切で子どもにしてあげられることは優良な教材を厳選し「どの教材が我が子に合っているのか」を見分けることなのです。

今回は英語環境づくりに優良な「子ども英語教材」の厳選と比較を行っていきたいと思います。

資料などを請求したり、体験したりして是非「我が子に一番」の英語教材を選んでいただける参考になれば幸いです。

子ども英語教材おススメ比較&特徴

会社名 対象年齢 料金(税抜) 教材 案内
ディズニー英語システム 0歳~12歳 48,000円~ DVD、CD、絵本、タッチペン、カード、玩具など DVD、CD、絵本セットの無料サンプル
すまいるぜみ
スマイルゼミ
幼児~中学生 2,980円~ タブレット 2週間おためし全額返金保証
ハッピーイングリッシュ 5歳~12歳 29,800円 CD、DVD、テキスト 14日間全額返金保証
7+BILINGUAL 3歳~12歳 29,800円 使い方マニュアル、イラスト集、英文テキスト集、音声ペン
特典:ぬりえ、EnglishCD
サンプルCD,サンプル冊子が無料
ワールドライブラリー 0歳~ 1,980円~ お好きな英語絵本とCDのセットを選択して購入 1冊から購入可能
アルク「エンジェルコース」 胎児から~ 29,000円 CD、おうちの方向けコースガイド、
おうちの方向け講座ブックレット、特製CDケース
「エンジェルコース」4月30日まで半額の14,500円キャンペーン実施中!
こどもちゃれんじEnglish 1歳~6歳 2,933円(税込)~ コースによって、DVD、玩具、CD、絵本など サンプルDVD無料
・お友達、兄弟、親戚紹介を受けたり、紹介でプレゼント特典

詳細については各サービス会社のサイトでお確認ください。

各サービス会社の特徴やおすすめポイントをまとめましたので、子ども英語教材選びの参考にしてください。

ディズニー英語システム

日本での歴史は40年以上も続いています。そして、これまで100万人以上の子どもたちがディズニー英語システムを活用してきました。

ディズニーの教材を全部そろえようと思うと正直、金銭的にかなりお高いです。しかし、さまざまなセットが用意されているのでそこから好きなものを選ぶことができます。子どもに必要なものを選ぶことで価格を抑えられます。

ディズニー英語システムは「聞く・話す・見る・読む・遊ぶ」が連動した教材です。本、DVD、CD、玩具、音の出る絵カード、タッチペンなどなどあらゆる方向から五感を刺激し、しかもおなじみのキャラクターなので身近に楽しく学習ができます。

我が家でも使っていて、「聞く・話す・見る・読む・遊ぶが連動しています!」とうたっている通り、本をベースにCDやDVDやそのほかすべての教材がディズニーの1つのストーリーを組み立てているので、子どもたちは飽きずに英語教材の内容を「点」ではなく「線」で、というか「ストーリー全体的を英語で把握」しているという感じが伝わってきます。

英語教育でいえば、リスニング、リーディング、フォニックス(英語発音)、トーキングを遊びながら自然な形で身に着けているという感じです。

サンプルには体験のCDやDVDもついてきます。このサンプルだけでも子どもたちは喜んでいました。そして、繰り返し、家で車の中で聞いてきました。

CDは擦り切れるまで聞いたので、実は下の子の名前でもう1つサンプルを請求しました。その様子をみて本申し込みをしたのですが、誰にでも合うかは正直わからないので、試してみる価値はあるのではないかと思います。

サンプルについてくるものは
●DVD
●CD
●絵本
●お風呂用ポスター

以上の4点です。もちろん無料です。

特におすすめは絵本を見ながらCDを聞くことです。絵本に書いてある英文をたどりながらCDを聞くのです。日本人には難しい、英語の発音(フォニックス)や英語の文字から英語を読めるようになる練習(リーディング)ができるようになるからです。

これは教材がきちんと連動しているからこそ可能なのだと思います。残念ながら連動しておらずリーディングはリーディング、CDはCDと、内容がバラバラなものが多いと思います。

英語環境づくりにはおススメな教材がこの「ディズニー英語システム」です。

教材名 ディズニー英語システム
対象年齢 0~12歳ごろ
教材の内容

様々なセットがあり、セットにより含まれる内容は異なります。(40通り以上の組み合わせ)

・絵本
・DVD
・CD
・トークアロングカード(カードを聞きに通すと音声が流れる)
・マジックペン(絵本、カードにタッチで音声が流れる)
・パペット(ディズニーキャラクターのおもちゃ)

など9つに分かれた教材セットを組み合わせる

価格 プレイアロングセット48,000円~ワールドファミリーパッケージ892,000円(一般価格は912,000円)
案内 CD,DVD,絵本の無料サンプルあり

「ディズニー英語システム」無料サンプル請求はコチラ

 

すまいるぜみ・スマイルゼミ

英語と日本語をバランスよく身に着けるのに最適!
幼児・小学校タブレット通信教育2年連続No.1のすまいるぜみ、スマイルゼミです。最近よくテレビでCMを見ますよね。

ジャストシステムという会社がこの教材を研究しています。小学校などでもよくジャストシステムの教材が導入されているので、この会社名は聞いたことがあるかもしれません。

2年連続で1位なのは、英語のみならずいろいろなコンテンツが総合で1位なのですが、実は英語コンテンツに限定した場合でも「子ども英語教材の保護者満足度No.1」となっています。つまり、英語教育にとくに特化していると言えます。

この教材は幼児コース、小学生コース、中学生コースがあります。

幼児教育は、「えいご」「カタカナ」「ひらがな」「ことば」「ちえ」「かず」「とけい」「かたち」「せいかつ」「しぜん」の全10分野がタブレットで学習できます。

幼児英語は、英語の発音を「聞く」「まねる」ことでネイティブの発音を習得するというもの。インプットだけでなくアウトプットである「実際に声に出してまねる」ということで、よりネイティブの発音に近づくと思います。

実は、英語!英語!と世間では声高に聞きますが、幼児の時期は日本語も大切になります。なぜかというと、母国語があらゆる言葉の根っこや幹になると考えられているからです。その基本がしっかり作られれば、どんな枝つまり言語がきても枝葉となって花を咲かせられます。

私も長年言語に対して研究しました。カナダでも移民の子どもたちに英語の習得をいかにさせるかということをテーマに勉強をしてきました。確かに移民の子は、カナダ生まれではないため、例えば小学校1,2年生で学校に入ってきた子は初めは英語を話すことができません。

しかし、高学年になるにつれ、みんなに劣らず英語を身に着けていきいます。

おうちの方にインタビューをすると、家では母国語の言語を大切にしているそうです。そのためには、母国から持ってきた絵本や音声のでるDVDで母国語のアニメなどを見せているとのことでした。

いかに言語の幹になる母国語が大切かということがわかります。

また、小学生には5教科を学べますが、漢字ドリル、計算ドリルも標準で配信されます。
さらに、プログラミング、学力診断テストは、500円~プラスで発展クラスというのが準備されています。

英語についてさらにプラスして学びたい人にはHOP,STEPという「スマイルゼミ英語プレミアム(月額680円~)」「英検対策(月額2980円~)」の追加ができます。

このスマイルゼミを通して英語が好きになった子は実に全体の94.6%なのです。

母国語をしっかりと習得しながら英語も学んでいくということが大切。日本語と英語をしっかりと使い分けるということが脳の言語野に刺激を与えるのは間違いないです。

英語も日本語も、楽しく確実に学べるのはこの「スマイルゼミ」です。

教材名 すまいるぜみ、スマイルゼミ
対象年齢 幼児~中学生
教材の内容 タブレット
価格 ●標準コース2980円~、スマイルゼミ英語プレミアム(月額680円~)、英検対策(月額2980円~)
●専用タブレット代 9,980円
案内 「入会のご案内」冊子

「スマイルゼミ」の資料請求はコチラ

 

ハッピーイングリッシュ

5歳から12歳対象の「ハッピーイングリッシュ」で教えてくれるのはイムラン・スィディ先生。テレビで見たことがあるかもしれません。著書も出していて、人気の高い英語教師です。

対象は幼児から小学生高学年とありますが、内容は中学校3年までの文法が含まれていますので、若くして中学生の内容を把握できてしまいます。

内容は、「まずは文法から」「単語帳を使ってしっかりと」とか「学校の成績を重視している」というものではありません。

「楽しみながら」「発音を丁寧に」「わからないところは質問しながら」「英会話教室でうまくいかなかった」「添削をサポートセンターから受けたい」という人のための英語教材です。

取り寄せられる資料はありませんが、一度試してみたい人は申し込んでみて、子どもに合わなかったら返金することができます。14日間の全額返金保証がついているのは安心です。

もちろんはじめはアルファベットすらわからない子もいると思いますが、日本語のナレーションもあり安心です。しかし、わたしは「わからない」ことがミソだと思います。実はわからないからこそ「真似る」ことによる「吸収力」が子どものうちは半端ないです。

子どもの脳はうらやましいです。

もし自分が小さいころからこの教材があれば、耳がもっと良くなっていると思うのです。しかし、この教材は大人がいっしょに学んで、大人も身につくという口コミがあります。また、兄弟で学んで、下の子のほうが発音が良いという結果もあるようです。

学ぼうとする子ども本人だけでなく、家族みんなで学べるというのが魅力だと思います。

教材名 ハッピーイングリッシュ
対象年齢 5歳~12歳
教材の内容 ●テキスト対応CD12枚 (4枚組×3ケース)
●復習用CD1枚
●発音・フレーズ解説DVD1枚 ※復習用CDとDVDがセットで1ケース
●テキスト3冊 (各96P×3冊=288P)
価格 29,800円(税抜き)
案内 14日間全額返金保証付き

「ハッピーイングリッシュ」について詳しくはコチラ

 

7+BILINGUAL

右脳教育で有名な七田式の英語教材です。右脳教育については、子どもを持つ親としては、どこかで聞いたことがある人もいるかもしれません。

イメージトレーニング、フラッシュカードや速読などを取り入れている保育園、幼稚園、学校などがあるという聞いたことがありませんか?それも右脳教育の一環です。

わたしが子どもの幼稚園選びのために見学した園でも右脳教育を取り入れていました。園児たちは夢中になって右脳教育に取り組んでいたのが印象的です。

脳には右と左があり、右脳は感性脳・イメージ脳、左脳は言語能・論理脳といわれています。
天才的な働きをする右脳と、それを言葉や文字で具体的に表現する左脳。
生まれたての頃は右脳も働くのですが、そのうち左脳が優位になってしまうそうです。
両方の脳をバランスよく使うことで驚くほどの力を発揮するので、その本来の右脳の天才的な力も生かせるように作られた英語教材が「7+BILINGUAL」です。

七田式の教材は、楽天ランキング4部門「教材部門」「英語部門」「学び・サービス部門」「通信講座・通学講座・教材部門」で第1位を獲得しています。

人間本来の能力を機能を引き出したり、十分に生かしたりしながら学べるのがこの「7+BILINGUAL」です。35日間で英語が話せるようにしようというコンセプトで教材研究がされています。

教材名 7+BILINGUAL
対象年齢 3歳~12歳
教材の内容 ●使い方マニュアル
●イラスト集
●英文テキスト集
●音声ペン
特典:ぬりえ、EnglishCD
価格 29,800円(税抜き)
案内 サンプルCD,サンプル冊子が無料でもらえる

7+BILINGUALの詳しい情報はコチラから

 

ワールドライブラリー

「ワールドライブラリー」は英語絵本とCDのセットを販売している、1967年創業の販売店です。

ある英語塾では同じように英語絵本とCDを購入し、それを使った授業を行う教室もあります。しかし、英語絵本とCDのセットが欲しくても、通塾して、月の会費を払っている会員しか買えません。

英語絵本とCDを使った学習は、わたし個人的にとてもおススメです。

なぜかというと、英語絵本には素晴らしい表現の絵が描かれています。そこへCDを組み合わせて、何が離されているのかイメージするのを想像力を膨らませてくれるのです。
イメージとは英語の学習と一見関係のないように感じますが、実は深い関係があるのです。イメージというのは右脳を使います。言語習得は左脳を使います。その連動をバランスよく育ててくれるのが、右脳を使い続けるということなのです。

ところが、なかなか良い英語絵本とCDの組み合わせに出会えないことがあるのです。

販売サイトでは、サンプル音声が英語絵本の画像と一緒に見られるので、それを見て子どもの反応を見るのもいいと思います。

ここで販売されているものは、バックに音楽も流れているので、聞き飽きません。
わたしは以前に、子どもたちに英語を身委に着けてほしいと思い、自分で本を音読して英語絵本を与えてみましたが、いつも聞く母のかわいくない地声…、笑いしか起こりませんでした。それに音楽もなく、淡々と話すだけなのでつまらなかったのでしょう。長くは続きませんでした。

しかし、ここには素敵な英語絵本とCDセットが厳選されているので、どれも安心して購入できます。英語絵本のみの販売をしている商品もあります。

CDだけを聞き流しとしてどんどんかけるもよし、慣れてくればCDをかけながら英文をなぞって読むもよし。自然に英語の発音(フォニックス)も身に着けることができるのが、音声CDを使う魅力だと思います。

我が家では、子どもたちが起きてくる時間に、毎朝CDをかけ流しています。

気が付けば印象に残るフレーズを口ずさんだり、音楽を歌ったりしています。
気になるCDに連動する英語絵本も読んでいます。

1冊から購入でき、試しながらできるのが魅力です。

店名 ワールドライブラリー
対象年齢 0歳から
教材の内容 お好きな英語絵本とCDのセットを選択します。英語絵本のみもあります。
価格 英語絵本・CDセット 1,980円から
案内 1冊から購入可能

「ワールドライブラリー」の絵本購入はコチラから

 

アルク「エンジェルコース」

胎児から3歳ぐらいまでの「英語耳」を育てるのに特化した英語教材!

バイリンガル教育に欠かせないのは「聞く」力を育てることです。特に年齢が低ければ低いほど、多言語を吸収する能力が高いです。そこで生まれる前から「英語耳」を育てることがバイリンガルへの近道だ!という思いを形にした教材です。

音には周波数があり、日本語と英語ではその周波数が違います。その周波数の違いにより、日本人は英語を聞き取りづらいといわれています。

そういった意味で、幼少期から英語の周波数に慣れておくというのは、英語耳を育てるのに必要不可欠といえるでしょう。

胎児から幼少期がいいといわれますが、この時期が一番脳の発達が著しいので、この時期を逃さないようにしたいです。

さらに、このアルクの「エンジェルコース」は、モーツアルトの曲を駆使しながら、とてもリラックスした状態で英語を耳にインプットしていくので、より英語耳を自然な形で作っていけると思います。

このサイトでもおすすめと紹介している「マザーグース」という英語圏の子どもたちが幼少期から言葉遊びや言い伝え(お話)などで勝手に英語の言い回しなどを覚えていくのですが、そのマザーグースや英語の童謡など、英語を覚えるのに大切な要素が詰まっています。

1日何気ない時間に30分間CDを流しておきましょう。

モーツアルトの効果もあり、また楽しい英語表現もあり、とてもリラックスできる英語環境を作ることができます。

大人が聞き流しをしても脳は固まってしまっていますが、幼少であればあるほど柔軟なので自然と英語耳ができてくるのだと思います。なんともうらやましいです。

具体的な教材の使い方ですが、年齢別にお伝えしますと…

胎児:ママが心地よいと感じる聞き方を!
   妊娠4か月頃からおなかに聞かせるように

0歳:赤ちゃんとのふれあいを楽しんで!
  気分が穏やかな時に、赤ちゃんと触れ合いながら

1~2歳:英語のCDタイムを有効活用
    BGMとしていろいろな場面でかけ、遊び歌は一緒に

3歳:親子で遊びながら英語に触れて
  1~2歳のころと同じ使い方で、質問にはブックレットで確かめて

このような感じで活用ができます。

CDとお伝えしていますが、アルクのアプリ「ALCO」が使えるようになり、いつでもどこでも英語音声を持ち運び聞けるようになりました。

胎児からの英語教育をお考えの方、そして、ゆったりとした英語教材が好きな方はコチラのアルク「エンジェルコース」がおすすめです。

教材名 アルク「エンジェルコース」
対象年齢 胎児~3歳ごろ
教材の内容

●CD12枚(各約30分)
●おうちの方向けコースガイド1冊
●おうちの方向け講座ブックレット6冊
●特製CDケース

価格 29,000円(税抜き)、送料無料
案内 「エンジェルコース」4月30日まで半額の14,500円キャンペーン実施中!

アルク「エンジェルコース」詳しくはコチラから

 

こどもちゃれんじEnglish

中学校で触れる英単語は1200語、こどもちゃれんじEnglishで触れる英単語は1870語!遊びを通してインプットからアウトプットに!

小学校入学までの5年間で将来にわたって英語を学ぶ原動力となる「英語が大好き!」という気持ちを育て、「英語でコミュニケーションする力」の土台を育てるという考え方をモットーに作り上げてきた教材です。

1歳から5歳までの年齢層で「1.2歳向け:ぷち」「2.3歳向け:ぽけっと」「3.4歳向け:ほっぷ」「4.5歳向け:ステップ」「5.6歳向け:ジャンプ」に分かれています。

3.5.7.9.11.1月で教材が届きます。「5.6歳向け:ジャンプ」はファイナル号が3月に届きます。

教材は、フォニックス(英語の発音)、単語、フレーズ、アルファベットなどを、どの年齢にどんな内容を入れていくとより効果的に身に着けられるかということを重視して組み立てられています。(こどもちゃれんじEnglishのサイトでも表であらわされているからわかりやすいです。)

一気にすべての英語教材が来て、「どこから手を付けたらいいかわからない。」「どの順番で学習させたら一番効果的なのかわからない」という心配があれば、2か月に1回、隔月で教材が配達されてくるというのはありがたいです。

教材名 こどもちゃれんじEnglish
対象年齢 1歳~6歳ごろ
教材の内容 コースによって、DVD、玩具、CD、絵本など
価格 こどもちゃれんじ会員特別価格で2,933円~
案内 資料請求でDVDがもらえる
・お友達、兄弟、親戚紹介を受けたり、紹介したりすると選べるプレゼントがもらえる

「こどもちゃれんじEnglish」について詳しくはコチラ

 

おすすめBEST3「子ども英会話教室」の特徴・値段・レッスン内容を比較!

2020年から小学校でも本格的に英語が始まりました。そして、小学生高学年でも英語に成績がつくようになりました。

英語学習をするのに様々な方法がありますが、今回は「通学型の子ども英会話教室」について取り上げ、徹底的に比較していきたいと思います。

しかし「どうやって選んだらいいんだろう?」「うちの子にあった教室を見つけたいのだけど…」などといった悩みがあります。

今回は「通学型の子ども英会話教室」について徹底的に調査し、比較ポイントを押さえて、英会話教室をより選びやすくしていきたいと思います。

サービス会社 料金(税込) 無料体験 講師 その他の特徴
シェーン子ども英会話 10,450円~ あり ネイティブ講師 割引や特典多数あり
NOVAバイリンガルKIDS 8,800円~ あり ネイティブ講師 NOVAウサギリュックもらえる
お迎えシスター 32,780円~ あり バイリンガル+ネイティブ講師 入会金33,000円が無料
ペッピーキッズクラブ 教室により異なる あり   バイリンガル+ネイティブ講師  体験者にアクティビティブック

※詳細は各英会話スクールにお問い合わせください。

各スクールの特徴を以下にまとめましたので、スクール選びにお役立てください。

シェーン子ども英会話

たくさんある中で細やかなコース分けがされているのがシェーン子ども英会話です。子どものコースは、対象年齢は2年生から中学生で、外国人講師、日本人講師が選べたり、「読み書き」を専門的に教えるコース、また帰国子女に対するコースやプライベートレッスンもあります。

細やかなコースに分かれているということで、その年齢相応の学習内容がしっかり構成されている。オリコン顧客満足度調査「子ども英語 小学生 低学年」で第1位を獲得しています。

日本人は英語で会話ができても、「読み書き」が不得意だといわれています。あまり知られていないかもしれませんが、英語が流暢に話せる人の中にも、英語の文献や資料を読んだり、文章を書いたりするのが不得意だという人が意外と多いのです。

将来の就職に使える英語力を今のうちにつけておくのはとても重要です。「読み書き」コースでは日本語でしっかり語彙・文法を習得しながら読み書きの力をつける指導してもらえるのが心強いです。

【シェーン子ども英会話の情報まとめ】

講師 外国人講師のプラクティカルコースと、日本人講師のレギュラーコース、並行または単独で受講可能
レッスン中の言語 英語
レッスン人数 1名~4名
対象年齢 2歳~中学生 以下、年齢別コース
2歳から年少
レッスンコース・
料金(税込み)・時間
 ● 少人数レッスン(2~3才)※1 4名
40分 /週1回 10,450円
 ● 少人数レッスン(年少)※2 4名
50分 /週1回 14,850円
 ● 個人レッスン(3才~年少) 1名
40分 /月4回 28,050円
 ● ペアレッスン※3 2名
40分 /月4回 16,720円
※1 2名様からの開講となります。受講年度中に3才になられた場合、年度切替時の4月に年少クラスへ進級となります。
※2 2名様からの開講となります。少人数レッスンはスクールにより定員が異なります。定員が6名のスクールは受講費10,450円/月(税込)となります。
※3 1名様あたりの料金です。
年中・年長
レッスンコース・
料金(税込み)・時間
 ● 少人数レッスン 4名
50分 /週1回 14,850円
 ● 個人レッスン 1名
40分 /月4回 28,050円
 ● ペアレッスン 2名
40分 /月4回 16,720円
※1 2名様からの開講となります。少人数レッスンはスクールにより定員が異なります。定員が6名のスクールは受講費10,450円/月(税込)となります。
※2 1名様あたりの料金です。
 
小学生
レッスンコース・
料金(税込み)・時間
 ● 少人数レッスン※1 4名
50分 /週1回 14,850円
 ● 個人レッスン 1名
40分 /月4回 28,050円
 ● ペアレッスン※2 2名
40分 /月4回 16,720円
※1 2名様からの開講となります。少人数レッスンはスクールにより定員が異なります。定員が6名のスクールはレベルにより、受講費10,450~11,000円/月(税込)となります。
※2 1名様あたりの料金です。
 
中学生
レッスンコース・
料金(税込み)・時間
 ● 少人数レッスン※1 4名
50分 /週1回 14,850円
 ● 個人レッスン 1名
40分 /月4回 28,050円
 ● ペアレッスン※2 2名
40分 /月4回 16,720円
 ● 留学前準備コース 全8回(2ヵ月)※3 1名
40分 /全8回 55,000円

※1 2名様からの開講となります。少人数レッスンはスクールにより定員が異なります。定員が6名のスクールはレベルにより、受講費11,550~14,850円/月(税込)となります。
※2 1名様あたりの料金です。
※3 教材費、スクール管理費込。入学金は必要ありません。

小学生―日本人講師によるレッスン「読み書き強化」  
 ● 個人レッスン※1※2 1名
50分 /週1回 26,400円
 ● 少人数レッスン※3 4名
50分 /週1回 7,700円
※1 ネイティブ講師のレッスンとセットで受講する場合は19,800円/月(税込)となります。ネイティブ講師レッスン受講費は別途かかります。
※2 ネイティブ講師のレッスンとセットで受講する月謝制ペアレッスン(定員2名)もあります。1名様あたりの受講費は14,850円/月(税込)となります。ネイティブ講師レッスン受講費は別途かかります。
※3 2名様からの開講となります。ネイティブ講師のレッスンとセットで受講するコースです。ネイティブ講師のレッスン受講費は別途かかります。
 
小学生・中学生―日本人講師によるレッスン「英検(R)対策」
 ●個人レッスン(5級~2級)※1 1名
50分 /週1回 26,400円
 ●英検(R)一次直前演習(5級~2級)※2 1名
50分 /全12回 87,450円
 ●英検(R)二次面接対策(3級~2級)※3 1名
50分 /全4回 29,150円
月謝制 少人数レッスン(5級~3級)※4
4名
50分 /週1回
8,800円

※1 ネイティブ講師のレッスンとセットで受講する場合は19,800円/月(税込)となります。ネイティブ講師レッスン受講費は別途かかります。
※2 有効期間3ヵ月。ネイティブ講師のレッスンとセットで受講する場合は66,000円/全12回(税込)となります。ネイティブ講師レッスン受講費は別途かかります。
※3 有効期間1ヵ月。ネイティブ講師のレッスンとセットで受講する場合は22,000円/全4回(税込)となります。ネイティブ講師レッスン受講費は別途かかります。 
※4 2名様からの開講となります。ネイティブ講師のレッスンとセットで受講するコースです。ネイティブ講師のレッスン受講費は別途かかります。

3才から中学生―帰国生
 ● 個人レッスン 1名
40分 /月4回 28,050円
 ● ペアレッスン※1 2名
40分 /月4回 16,720円

※1 1名様あたりの料金です。

3才~中学生-オプショナル個人レッスン「プライベートレッスン」
●ネイティブ講師 プライベートプラス1回※1 1名
40分 /月1回 5,500円
●ネイティブ講師 プライベートプラス2回※1 1名
40分 /月2回 10,230円
※1 通常のレッスンに加えて復習、補習のために受講いただける個人レッスンです。プライベートプラスのみの受講はできません。平日昼間13時~16時限定のレッスンです。
 
入会金 2才~中学生:16,500円(税込)/高校生~大人:22,000円(税込)
スクール管理費 1,650円/月
教材費 レベルによって異なる
割引・特典 複数受講割引、家族割引、年間一括納入割引、紹介入学特典
サイト https://www.shane.co.jp/lesson/discount.html

シェーン英会話教室の詳細はコチラ

NOVAバイリンガルKIDS

「英語で考え、表現する力を身に着ける」NOVAバイリンガルKIDS!

NOVAは、2013年に設立された英会話教室や塾を運営している会社です。

NOVAバイリンガルKIDSはBaby、幼児、小学生、中高生コースに分かれています。英語を勉強としてとらえるのではなく、本物の英語力を身に着け、国際的に活躍できる人を育てることを目標としています。

「外国語に接するのは早いほど良い!」「幼少期は生の英語に触れることが大切!」という考えのもとBabyコースから中高生まで開講しています。

講師は全員、英語を母国語とするネイティブスピーカーで少人数制で授業が行われます。オンライン英語では続かなかったという方にもサポートがしっかりしているので、続けやすい教室です。

<Babyコース、幼児コース>
Baby コース、幼児コースでは外国人講師の生の英語をどんどん浴びて、英語そのものをどんどん吸収する力を大事にしています。

<小学生コース>
小学生コースではとにかく楽しく英語を学ぶことをモットーにしていて、勉強になる前に「楽しむ」ことの大切さを大事にしています。

<中高生コース>
中高生コースでは、英語の知識を得るだけの受動的な教え方ではなく、能動的に働きかける力(アクティブラーニング)を重要視して、「話せる」英会話を目指しています。

ベビー・幼児、小学生、中高生では英語の習得方法が異なります。なぜなら、脳の働く仕組みが成長に合わせてだんだんと変化するからです。

幼少期はどんどんまねをしたり、聞き続けたりすることで、脳が言語を吸収していきます。天才的な脳の時期です。残念ながら、大人になるになると幼少期のような言語吸収は不可能になります。

なぜならやがて記憶重視の脳の働きに代わっていくからです。そうすると英語習得の方法も幼少期とは異なります。

NOVAはこの脳の働きに即した学習内容となっているといえます。どの時期にどのように働きかけたらいいのか、細やかなカリキュラムが設定されています。

また全国的に教室数が多いのもありがたいです。そして駅に比較的近い教室が多いのも私たちにとってはありがたいです。車での送迎が必要のないのは助かります。

また、イベントも多く開催されていて、中には生徒じゃない子どもも参加できるのはいいと思います。例えば、サマーイベントで水族館を訪れたり、ハロウィン、クリスマス、「環境問題」などについて話し合ったりプレゼンを行ったりする週末留学などを行っています。学んだ英語を実践で使えるというのはとても大切です。知識だけで終わらせないところは日本に居ながらにして英語を使えるチャンスが増えると思います。

【NOVAバイリンガルKIDSの情報まとめ】

講師 全員英語を母国語とする外国人ネイティブ講師
レッスン中の言語 英語
レッスン人数 最大8名まで(Babyコースは親子5組まで)
対象年齢 3歳~高校生
Babyコース・
料金(税別)・時間
3歳~6歳ごろ 最大5組まで
●週1 8,000円
●週2 12,800円
幼児コース・
料金(税別)・時間
3歳~6歳ごろ 最大8名まで テキスト代3,000円
●週1 8,000円
●週2 12,800円 
小学生レッスンコース・
料金(税別)・時間
Class5 40分 テキスト代3,000円
●週1 8,500円
●週2 13,600円
Class4 40分 テキスト代3,000円
●週1 9,000円
●週2 14,400円
Class3 40分 テキスト代3,000円
●週1 9,500円
●週2 15,200円
中学生レッスンコース・
料金(税別)・時間
Class2c テキスト代4,500円
●週1 10,000円
●週2 16,000円
Class2b テキスト代4,500円
●週1 10,000円
●週2 16,000円
Class2a テキスト代4,500円
●週1 10,000円
●週2 16,000円
入会金 なし
年会費 教室により異なる
教材費 レベルによって異なるが3,000円~4,500円
割引・特典 家族割引

「AEONバイリンガルKIDS」について詳しくはコチラ

お迎えシスター

送り迎えがいらない英語レッスン!
海外経験豊富なバイリンガルによる自宅送迎OKな家庭教師英語レッスン!
親不在でも自宅に先生が来てくれ、レッスン後はレッスンレポートで報告!

日本にいる幼少期に海外在住経験のあるバイリンガルは1.1%で、そのなかからさらにネイティブスピーカーによる英語面接をクリアした講師を採用しています。

英語はもちろんですが、それ以外に、海外での経験から文化や日本との違いなど、日ごろわたしたちが触れられない情報が得られ、視野が広がります。じっくりと関われるのは「家庭教師」というマンツーマンならではの良さです。

家に家族がいなくても安心してみてもらえ、勉強も教えてもらえるのがうれしいです。事前に連絡を入れれば、体調不良の振り替えやお迎え場所を変更することも可能なので、融通がきいてありがたいです。

【お迎えシスターの情報まとめ】

講師 バイリンガル(ネイティブスピーカー)
レッスン中の言語 英語
レッスン人数 マンツーマン
対象年齢 5歳~15歳
送迎プラン ●90分 週1×4回 34,800円
●120分 週1×4回 46,800円 
※週2プランもあり
ご自宅プラン ●90分 週1×4回 29,800円
●120分 週1×4回 39,600円
※週2プランもあり
入会金 30,000円 ただいまキャンペーン中で0円!(5/31まで)
年会費 なし 講師の交通費は月謝に含む
教材費  
割引・特典

●ただいまオンライン英会話実施中!詳しくはコチラ
●無料体験あり!
入会金無料キャンペーン実施中!

「お迎えシスター」の詳しい情報はコチラから

 

 

子ども向けDMM英会話を徹底解明!~講師の選び方~

DMMDMMオンライン英会話は、どんな講師がわが子に教えてくれているのかその姿を目の前にするわけではないので、きちんと知りたいものです。そして英語習得は一夜にしてならずなので、子どもにはオンライン英会話を楽しく続けてほしいものです。

パソコンの向こうのDMM講師はどの国の人なのか、どんなことを大学で専攻してきたのか、また子ども受けする授業をしてくれるのか…。

はたまたどんな趣味をもっていて、子どもと話が合うのだろうか…。など直接聞いてみたい質問がたくさんあります。

なぜなら、子どもを意欲的にそして継続してオンライン英会話に参加させるためには、「講師がカギを握る」といっても過言ではないからです。

DMMオンライン英会話は、レッスン料が安いので、じっくり子どもに合った講師を見つけられるのですが、できれば時間とお金を無駄にはしたくありません。

そこで今回は、「DMM英会話の講師ってどんな人が採用されているかな」とか「子どもに合ったDMMオンライン英会話講師の選び方」などという疑問について調べてみたいとおみます。

厳しい講師選考

まず始めにDMM英会話は講師採用について以下のように述べています。

「合格率ナント5%!」

「108ヵ国以上から集まった 6500 人の講師陣」

はじめ、わたしはこれを聞いたとき、「ウソだ~?」と思いました。合格率は5%って、日本でいう不況の中の企業の就職率のような数字だと感じたからです。(それ以下ですが…)

わたしは、よっぽどひどい英語を話す人でない限り、講師になれると思っていたのです。だって、もともと英語を話せる人が応募するのですから…。

そして、その厳しい採用条件のもとで、世界108カ国以上から約6500人もの講師が誕生し、パソコンの向こうで待っているということになります。

まず、世界には200カ国ぐらい「国」があります。その200ぐらいの国の中で、どのくらいの国の人が英語を使えると思いますか?

答えは約半分の100カ国の人々が英語を使えます。100カ国ということに驚かされたと同時に、その100カ国の中に日本は入っているのでしょうか?

とても国民が英語を使えるとは思えませんよね。

この事実を知って、親として、正直とても悔しいです。

なぜなら、少なくとも私たち親世代は、中学校から英語教育が始まり、大学卒業までナント10年近くも英語教育を受けてきているのに、英語が話せないからです。

そして、我が子に英語を教えることができないからです。

はっきりいって、これまでの自分自身を振り返って、日本の英語教育は失敗だと思います。

逆に、世界の約半分の国々では英語教育に成功しているといえるのではないでしょうか…。

余談はさておいて、DMM独自の厳しい講師選考の方法を具体的に見ていきたいと思います。

DMM講師の選考方法とは?

DMM英会話の講師は、高学歴、DMMの難関試験をパスした合格率5%の人たちで占めています。

そんな5%に入る人は、フィリピン本社を拠点に大手の新聞社やオンラインで求人広告を行っています。

フィリピン以外の国の人々を採用する場合は、日本人スタッフを派遣して、講師を採用しているようです。

確かに、まずは高学歴と聞いただけで、「きちんと学んできている講師」がレッスンをしてくれることに関して、安心感があります。

そんな高学歴の人々が、ふるいにかけられわずか5%の採用率となっているのです。

さらに、DMM講師の選考終盤には、英語教育のプロによる厳しいトレーニングや日本人スタッフがチェックする80個の最終評価をクリアしないといけません。日本人スタッフがチェックするというところは、日本人目線で判断してくれるのはありがたいですね。

DMMのプランは、大きく分けると「スタンダードプラン」と「プラスネイティブプラン」です。DMMの強みは、このようにして集められた多くはフィリピン人講師ですが、追加料金のいらない「スタンダードプラン」でもフィリピン以外のアジアの国々、ヨーロッパの国々、中南米の国々から約108カ国から講師が集まっています。

「プラスネイティブプラン」は追加料金ころ必要ですが、自宅にいながら、その名の通りネイティブのイギリス、アメリカ、カナダなどの国々の講師から毎日レッスンを受けることができます。

DMM講師は5段階のプロセスを経て採用される

それでは、DMMの英会話講師の採用の流れについてみていきましょう。

DMM英会話講師として採用に至るまでには以下の5段階のプロセスを経て採用されています。

1.書類審査

学歴や職歴のほか、英会話学校などの講師経験を中心に判断される。

2.面接

発音やティーチングスキルの確認のほか、人柄や仕事の熱意を持っているかなど、総合的に判断される。

3.トレーニング

ティーチングのプロによる指導と、PC操作のトラブル対策のトレーニングを受ける。

4.デモレッスン(日本人スタッフ)

日本人スタッフによるデモレッスンが行われる。

5.評価・最終試験(日本人スタッフ)

日本人スタッフによる、80項目の最終審査が行われる、

以上のプロセスになります。

しかし、採用されてハイ!おしまい!ではありません。その後のフォローアップもしっかりお願いしたいですよね。DMMは「採用後もフォローアップや評価を経て改善される」ということを継続してやっているようなので、その点は安心ですね。

このように、狭き門をくぐりぬけ講師になり、レッスンを提供してくれますが、さらにフォローアップや、お客さんの評価から改善を重ねていくというところは、スキがないようで、親としては安心して子どもにレッスンを受けさせることができます。

あとは、自分の子どもに合った講師を見つけることに専念することが大切です。

子どもにぴったりなDMM英会話講師を選ぼう!

子どものために、英会話講師を選ぶとき、どのようにして選んだらいいのでしょうか。

どんな講師か知りたいとき、「動画」でチェックすることができます。

また、絞込検索が便利で「キッズ」、「初心者向け」など、あらかじめ絞り込んでから講師を探すこともできるのは、便利です。

また、使いたい「教材」から、その教材に特化している講師を絞って検索することもできるので、時間短縮になります。

DMMオンライン英会話は、1回が190円からとなっているので、どの講師が子どもに合っているか、もしその講師があわなかったとしても、講師を変えればいいので、そこまで大きな出費ではありません。

しかし、「いい講師」は保証されているのであとは、「子どもに合う講師」を見つけるには、「講師紹介の動画」を見たり、「教材から講師」を選んだり、また、「講師検索画面から子どもに合った条件を選択したうえ」で検索にかけるなどの方法で、時間や無駄なお金を使わずに、子どもに合った講師を選ぶことができますよね。

DMM英会話は、ほかのオンライン英会話に比べて、特に講師を検索するのに特化していると思います。

つまり、子どもに合った講師をより早く正確に見つけることができるので、無駄が少ないのではないかと感じます。

このような賢く子どもに合った講師を見つける方法で、より効率の良い英語環境を子どもに作ってあげてたいですね。

PAGE TOP