GO!GO!キッズイングリッシュ

GO!GO!キッズイングリッシュ

~子どもに英会話を習得させる情報サイト~

  • ホーム
  • 運営者情報
  • 子ども英会話の上達法
  • おすすめオンライン英会話
  • サイトマップ
トップページ
>
子どもオンライン英会話
>
子ども向けオンライン英会話の「教材」ってどんなものを使うの?

子ども向けオンライン英会話の「教材」ってどんなものを使うの?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

皆さんは通学型の英会話教室で、一体どれくらいの教材費やその他の諸費用を払っているか知っていますか?

某大手の子ども向け英会話教室では入学費、教材費、諸費用を合わせると、レッスン代以外にかかる費用をレッスン費用に加算すると…1万円を優に超えてしまいます。これが兄弟だと毎月30,000円近く英語教室にお金をつぎ込むことになるのです。しかも、大量に買った教材は使わないものもあるのではないでしょうか?

今回は子ども向けオンライン英会話の教材に着目して、どのようなテキストを使っているのか、とか、オンライン英会話を受けるとどのくらいの費用が必要なのか、といったことを探っていきたいと思います。

目次

  • 1 「DMM」オンライン英会話の教材
  • 2 「リップルキッズパーク」の教材
  • 3 「レアジョブ」の教材

「DMM」オンライン英会話の教材

・「Let’s Go! 」というオックスフォード出版の、世界各国でロングセラーとなっているテキストを使用する。しかも、レッスンを予約すれば、その項目のテキストはナント無料で使えるので、あらかじめ買っておく必要はない。「Let’s Go! 」シリーズは全部で7つある。

・そのほか、DMM「オリジナル教材」があり、全47レッスンある。教材の例は、Lesson1では「アルファベット」、Lesson10では「こんちゅう」、Lesson30では「学校」、Lesson47では「くにとこくせき」という項目になっている。

教材は、日本語説明をつけるバージョンと付けないバージョンに、簡単に切り替えられるのが便利。

「リップルキッズパーク」の教材

・メインテキストはDMMと同じく「Let’s Go!」を使用している。

・オリジナルテキストは、「絵・写真」についての質問に返答していく、「文章」でリーディングとアウトプットの訓練をしていく、「トピック」で自分の意見を述べたり賛成・反論などをしたりしてアウトプットの訓練をしてく、「実際に発生しうる状況」を題材に先生とロールプレイをして英語力を伸ばしていくという4種類のものがある。

これらは、「LETS GO」で学んだことを生かして、考えたりアウトプットの練習をしたりするのに有効な教材である。

「レアジョブ」の教材

・レアジョブには特に子ども向けオリジナルの教材はないが、「kindersay」や「FisherPrice」という海外のサイトから使いやすくて見やすい教材を選び、レッスン教材として使用している。例としては「アルファベット」「数字」「色と形」「体の動き」「様々なモノの名前」「体の名前」「食べ物の名前」「乗り物の名前」「どうぶつの名前」がある。

・ステップアップとして、アルファベットなどを習得した子どもは、子ども用教材ではないがではないが、大人向け初級者用のオリジナル教材(「英会話入門初級」「文法初級」など)を使用でき、チャレンジ精神があればどんどんレベルアップできる。

 

 このようにして子ども向けオンライン英会話では、それぞれオリジナル教材があったり、またそのオンライン英会話の特質にあったりした教材を採用しているということがわかりました。

まずは無料レッスンを受け、「どの先生があっているか」という視点も比較できるのですが、「どの教材が合っていて、楽しくレッスンを受けられるのだろう…。」と教材の観点からもオンライン英会話を選ぶことができます。

英語環境を整える「子ども向けオンライン英会話」

子ども向けオンライン英会話で英語環境づくりをしよう!

「子どもに将来英語を話させたい!」と、どんな親でも考えます。子どもに英語を話させるためには「英語環境」を整えてあげるのが近道です。

つまり、子どもが英語に触れる機会を、わたしたち親が意識的に作ってあげることが大切なのです。そのなかでも、特に大切なのが、幼少期にしか作られない「英語耳」を育てることなのです。そんな「英語耳」を育てるために、最もいい手段のひとつとして「オンライン英会話」があります。

オンライン英会話は、毎日レッスンを受けたとしても、週1回の通学型の英語教室よりも経済的です。

しかも、オンライン英会話は「場所」「時間」や「レッスンの内容」まで、私たち受ける側の想いのままにカスタマイズすることができるのです!

このページでは、当サイトで人気のある「オンライン英会話」についてまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。

人気オンライン英会話を確認する

人気の記事

  1. 2020年おすすめ人気「子ども向けオンライン英会話」厳選&比較
  2. 2020年おすすめ人気「子ども英会話教室」厳選&比較
  3. 2020年おすすめ人気「子ども英語教材」厳選&比較

最近の投稿

  • 帰国子女?英検?目的別に探す「子ども向けオンライン英会話」の選び方
  • 英語教材は年齢別に選ぶべき!おすすめ子ども向け英語教材
  • おすすめ幼児・小学生「子ども向け英語教材」価格・特徴を徹底比較!
  • おすすめBEST3「子ども英会話教室」の特徴・値段・レッスン内容を比較!
  • 子ども向けDMM英会話を徹底解明!~講師の選び方~

カテゴリー

  • DMM英会話
  • お家で英語教育
  • リップルキッズパークについて
  • レアジョブについて
  • 子どもオンライン英会話
  • 英語で日本を紹介しよう!
  • 英語を生かす仕事
  • 英語習得の知識
  • 英語習得への道
  • 親子de手作り英語教材

サイト内検索

Copyright(c) 2021 GO!GO!キッズイングリッシュ All Right Reserved.

©GO!GO!キッズイングリッシュ